柴崎農園について

私たちが野菜を作っています

農園のきもち

地域とのつながり

幼稚園、保育園の給食に収穫したての新鮮な野菜を納入しています。
親子収穫体験、社会科見学、バザー、高崎市内の中学2年生が行う
職業体験「やるベンチャー」などにも協力させて頂いています。
本当に美味しい農産物を発信していく場所として、
地域と密着し「食」と「農」と「人」のプラットフォームとして、
少しの幸せを感じていただける存在に、
成長していきたいと思います。

農園の歴史

  • 柴崎農園
  • 柴崎農園
  • 柴崎農園
1989
土地改良事業により農地がまとまった為、脱サラし就農。無加温のハウス、21aを建設。
販促性のナス、雨よけホウレンソウ、お正月用レタスなど栽培。
→温暖化の影響か劣化品が増加 以後、春、秋キュウリ、ナス、トマトを栽培
1996
加温のハウス、12aを建設。
トマト、ミニトマト、キュウリを栽培。
1997
露地にてオータムポエムを栽培。
学校給食に出荷開始。
2006
加工施設を建設。
高崎産小麦を使ったパンや自家製トマトソースを販売。
2015
スーパーの地場産売り場での販売のみで、ほぼ市場出荷しなくなる。
2019
現在は、トマト、ミニトマト(6種類)、春、秋キュウリ、ナス、春菊、オータムポエム、キャベツ、トウモロコシ、ジャガイモ、玉ねぎ、アスパラガス、ブロッコリーなど栽培。
加工場にスチームコンベクションオーブンなど導入し新たな加工品の開発を開始。
全ハウスにAIを使った自動潅水システム「ゼロアグリ」を導入し、作業の省力化をはかる。
ゼロアグリ ゼロアグリ
ゼロアグリは、世界標準の点滴かん水を誰にでも使えるようにした、AIかん水施肥ロボットです。
AIが毎日変化する作物や土壌状態に応じて、潅水施肥量を判断、自動で実施を行います。
手動では難しい高精度な潅水を行い、土壌の環境を最適に保つことで、作物へのストレスを減らし、野菜が持つポテンシャルを最大限引き出すことができます。また、土壌の状態や潅水量を、数値やグラフで定量的にデータ化。いつでもパソコン、スマホで簡単に確認できます。

会社概要

創業 1984年
代表者 齋藤 昇(さいとうのぼる)
所在地 〒370-0035 群馬県高崎市柴崎町1642-2
連絡先 TEL:027-335-8207 / FAX:027-346-0672
Mail info@shibasakinouen.com
URL https://shibasakinouen.com
従業員数 6名(パート含む)
事業内容 ハウス、露地野菜の栽培・販売加工品製造販売
販売先 高崎市内スーパー各店
高崎市内飲食店各店
幼稚園、保育園の給食
直売所など
PAGETOP
CONTACT
nofuの予約はこちら